
せどりでプレミア商品が稼げるらしいですね。プレミアってなんですか?中古商品にもあるの?
せどりでプレミア商品が稼げるらしいですね。プレミアってなんですか?中古商品にもあるの?
こんな疑問にお答えします
おず ozblog 管理人
サラリーマン歴20年
完全在宅の中古家電せどりで
30万の副業収入を得ています
☑記事の内容
・プレミア商品の意味とメリット、デメリット
・中古家電せどりにおけるプレミア商品とは
・希少性のある中古家電を少しだけご紹介
定価よりも高い価格で取引されている商品です。「プレ値」なんて言われたりします
【需要>供給】需要に対して供給が少ない場合にプレミア化します
初回限定版、期間限定商品や生産の終了した廃盤商品などがプレミアになりやすいですね
☑プレミア商品はいろんなカテゴリーで存在する
ゲーム機、ゲームソフト、DVD、CD、おもちゃなんかもそうですが、DVDメディアや昔のフロッピーディスクなど消耗品なんかもあります
私が過去新品せどりをやっていた時はゲーム機、ゲームソフト、DVD、CDなどのプレミア商品を仕入れたことがあります
ゲームソフトやアニメのDVDなどはかなりプレミア商品を仕入れてましたね~、あと当時はamiiboが凄かったです
せどりを始めた頃にDVDの限定版(7000円)を45000円で販売した事もあります。本業で1万円収入を上げるのはとんでもなく大変なのにせどりって何なんだと思いました。
☑一時的に品薄によるプレミア化もあるので注意が必要です【再販は怖い】
プレミア商品を仕入れるメリットはやはり利益が得やすくなることです
新品せどりに関しては大人気で価格がプレミア化しても生産が追い付いて市場に商品が多く出回るようになる事で利益がとれなくなることもあるので難しいですね
状況によっては赤字になります
☑販売するタイミングが難しい
以前新品せどりをやっていた時こんなかなしい思い出があります
話題の玩具が格安で売らているのを発見
→大量に回収し出品
→クリスマスにあわせてライバルが急増
→焦って値下げしなんとか赤字を免れ売り切り
→もともと定価越え商品で年明けにすぐ相場が戻る
→アメトークで紹介されさらにプレミア化
回収段階でも利益2000円とれる商品が70個ぐらいあったのできつかったです
☑プレミア商品仕入れやすいのは?
自分が経験上言えるのはプレミア商品の仕入はネットではなく店舗です。
中古家電せどりにおいてプレミア商品と言っても少しイメージが沸かないかもしれませんが
なかなかお目にかかれない希少性の高い商品といったイメージです
新品商品のように回転率が良くて利益が取りやすいというよりも、もともと人気があった商品だが、現在はなかなか状態の良い商品が市場に出回っていない
年式が古い→流通量が少ない→状態が良い→高利益
希少性が高い商品で状態が良かったりすると利益がとんでもないことになるので仕入れ出来たら最高です
商品状態が良い
付属品は全て揃っている
動作は問題なし
希少性の高い商品でこの3つが揃ったら高利益確定です
今回は今まで仕入れして販売できた希少性の高い商品を紹介します
FUJIFILM フィルムカメラ NATURA CLASSICAです
ナチュラ クラシカの魅力は?
とにかくデザインが最高
軽くて小さくて可愛い
見たままの自然な雰囲気のある撮影ができる
フラッシュを焚かずに暗い場面で撮影できる
こういった魅力ある商品で年式は古いですが人気があるようです
VDR-R3000はなぜ高く売れるの?
iVDRの使い勝手が良いが使用できる機種が少ない
VDRはカセットのように取り外しできるポータブルなハードディスクの規格です一定数のユーザーがいる人気のある規格でしたがカセットHDD含め生産終了しました。
専用カセットはこんな感じです
なかなかマニアックな感じですね
類似品がなかったり特定の機種にしかついていない機能があるなど
価格が高くなりやすい商品があります
こういった商品はもちろんリスト化しましょう。
またこのあたりの価格帯の商品は仕入れ価格が高めになりがちですが
うまく仕入れできると利益額が大きくなるので狙っていきたいところです
今回は以上になります
© 2021 ozblog Powered by AFFINGER5