せどり初心者向け

せどりはやめたほうがいいと言われる1番の理由を実体験をもとに語ろうじゃないか

 

せどりが稼ぎやすいと聞いて興味があるんですが、やめといたほうがいいって情報をネットで見ました。実際のところどうなんです?

 

こんな疑問にお答えします。

 

・せどりはやめたほうがいいと言われる1番の理由

・せどりはやめたほうがいいと言われるそのほかの理由

 

☑記事を書いている人

 

おず
おず
在宅の中古せどりで副業収入30万円のサラリーマン。せどりは自分の力で稼ぐ力が身につき、現状を変えられるビジネスであることを伝えたい人

 

今回はせどりはやめたほうがいいと言われる事について解説させて頂きます。

 

せどりに興味を持たれてネットで調べるとせどりはやめたほうがいいとか、やめとけとか、さらにはせどりは違法だなんていう文言を見た事あるかもしれません。

 

実際のところ、ブログを書いている私にはよくわかるんですがせどりに関してはこういったネガティブな言葉がたくさん検索されてるんですね。

 

私もせどりについてのこういった意見というのは、今までせどりをしてきた身としては、いろいろと思うところがあります。

 

せどりに興味のある方はこの記事を見ていただくと参考になるものがあると思いますので読んでみて下さい。

 

せどりはやめたほうがいいと言われる1番の理由

 

結論、せどりはやめておいたほうがいいなんて言われる1番の理由は、簡単には稼げないからですね。

 

もうこれにつきます。理由を何点か解説しますがこれに集約する感じですね。

 

誰でも簡単に稼げるのなら、お金稼げるせどりをやめておいたほうがいいなんて言わないですよ。

 

それでも、あれ?せどりはスキル不要で誰でも簡単に稼げるから人気があるんじゃないの?こう思われるかもしれません。

 

確かに成果が出やすいという意味では簡単と言えるかもしれませんが簡単に稼げるかというと話は変わってきます。

 

せどりは実際やってみると、稼ぎやすいけど思ったよりも大変なんだな、簡単に稼げるわけではないんだなと大半の人が思うんです。

 

ですので1年も経つと大半の人がやめてしまうんですよ。簡単に稼げると思ったのに実際にやってみたら楽に稼げるわけではないんだなと感じるわけです。

 

誤解のないように言いますと、せどりは稼げますし、せどりほどかけた労力が収入に直結するやればやっただけ稼げるビジネスはほとんどないと感じます。

 

ですので、やめておいたほうがいいとか、やめとけなんて情報を聞いたり見たりで実践しないのはもったいないと思うんですね。

 

なんとか稼いでやろうといった気持ちがある人ならそういった意見など関係なしにやるべきです。

 

ただ、せどりはやめておいたほうがいいなんて言われることや目にする事が多く、いろいろと思うところがあるので今回はその理由を詳しく解説していきます。

 

関連>>2022年現在 1番かんたんに稼げるせどりとは?

 

せどりは簡単には稼げない

 

せどりという稼ぎ方はシンプルな仕組みなので、簡単に稼げる、稼ぎやすいイメージがあるようです。

 

特別なスキルは必要ないし在宅で実践する事も可能です。実際に即金性も高いし成果は発生しやすいです。最初はなんて簡単に稼げるんだなんて思うかもしれません。

 

仕入れた商品がデータ通りにきちんと売れて利益を継続して得られるならばせどりは稼げます。

 

安く仕入れて高く売る、得た利益を仕入れに回して雪だるま式に資金を増やしていけばよいですからね。

 

ただいろんな要素で思うように、予定通りにはいかないんですね。もっと大きな金額を稼ごうとしたり稼ぎ続けるとなると難しくなるんです。

 

そう考えるとせどりは成果は出しやすいけどせどりで稼ぐのは難しいともいえるかも知れません。

 

せどりが簡単に稼げないのはいろいろな理由があり、せどりを実践すればするほどいろいろな現実が見えてきます。

 

特にほとんどのせどり実践者が陥るのはお金が増えない、儲かっている感じがしないです。

 

せどりを知って始めた頃って3000円で仕入れた商品が1万円で売れておお、簡単に7000円も稼げちゃったよ、せどりってすごいなあ!こんな感じかと思うんです。

 

そうなると、せどりなら簡単にお金稼げるぞってみんな思うんですね。ただ、そのうち何かおかしいなと気が付きます。

 

いろんな経費を差し引いて利益を残すのは簡単ではない

 

販売手数料や送料、梱包備品などの経費、場合によっては出品代行手数料など外注費など経験を積めば積むほど最初に見えなかったものが見えてきます。

 

せどりは安く買って高く売ると分かりやすい仕組みですが、薄利多売に陥るとあんなに頑張ってこれしか利益が残らないのか愕然とします。

 

私も経験済みですが、もうやめたほうがいいのかなという気持ちになってしまいます。

 

関連記事
せどりで薄利多売は続かない【高利益商品で効率よく稼ごう】

続きを見る

 

ツールの見方を覚えてもデータ通りに売れない事も多い

 

仕入れた商品は売れなければ利益が発生しませんが、すべての商品がデータ通りには売れません。

 

それでも売れ行きの分かるツールの見方は最低限覚えなければなりません。

 

関連記事
NEWタイプデルタトレーサーの機能と使い方【これだけ覚えれば仕入れはできる】

続きを見る

 

利益の出る商品はなかなか見つからないし仕入れができない

 

簡単に仕入れができる商品というのは、皆が仕入れできるので利益が取りにくくなります。

リサーチに時間をかけリサーチスキルを磨いたり、効率化をしないと稼ぎ続けるのは難しいです。

 

関連記事
Amazonセラーリサーチの方法を分かりやすく解説します【初心者も簡単にできる強力な手法】

続きを見る

 

競合が増え価格競争が発生し利益がなくなってしまう

 

仕入れた段階では問題なかったのに出品したら状況が悪化して利益が残らないなんて事はよくあります。

 

また失敗するケースとして一気に稼ごうとして大量仕入れをして赤字になるパターンは誰でも経験します。

 

このパターンを繰り返すとせどりを継続できなくなる状況を引き起こすので堅実にいきたいところです。

 

売上管理、資金管理ができてないので儲かっているかどうかが分からない

 

副業でせどりをやってみようかなという方は最初から資金に余裕があるわけではないと思います。

 

そうなると仕入れにクレジットカードを利用するわけなので、ざっくりとせどりをしていたら利益が出ているかどうかなんてわかる訳がありません。

 

関連記事
せどりに必要な資金について解説します【資金確保をして最短で稼ごう】

続きを見る

 

仕入れ基準が悪いのか、売れない在庫がどんどん増えてしまい資金ショートを引き起こしてしまう

 

すべての商品がデータ通りには売れませんが、売れない在庫を増やさない努力は必要です。

売れない商品が増えてしまうとAmazonであれば保管手数料の負担が増えますし、自宅であれば保管場所の問題も発生します。

 

関連記事
せどりの利益率の目安はどのくらい?【仕入れ基準をブラさない】

続きを見る

 

出品梱包がとにかく大変で体力的にも消耗するが、作業を継続しなければせどりで稼げない

 

いい意味で楽をしようと考えなければせどりは続けられません。効率化し作業負担を減らしましょう。

 

関連記事
プライスターの機能や料金を解説します【5年間利用してみた感想】

続きを見る

 

返品やクレームが発生して対応に追われる

 

お客さん相手の物販なので返品やクレームは0にはできません。対策をして少なくすることは可能なのでできる限りの対策です。

 

関連記事
Amazonせどりで返品されたらどうしてる?【実体験に基づいて対応方法を解説】

続きを見る

 

こうやって見てみると利益を残すのは思ったより大変ですよね。

 

最初に感じた、せどりってなんて簡単に稼げるんだといった気持ちからせどりで稼ぐのは難しい、全然楽じゃないなんて思うわけです。

 

こんな感じで挫折してしまうとせどりなんて大変で稼げないよ。やめておいたほうがいい、やめとけなんて話になるわけですね。

 

こんなにも稼ぎやすいって言われるビジネスでも1年もすると9割はやめてしまうということです。何も考えず思考停止でやっているだけだと稼げません。

 

それでもせどりほどかけた労力が収入に直結する、やればやっただけ稼げるビジネスはほとんどないと感じます。

 

昔はAmazonのFBAサービスなんてなかったですし、個人で商売しようなんていったら、個人で多額の資金を投下して事業を始めなければなりませんでした。

 

それが今や、個人でも商品を簡単に売れる場所やサービスがこれだけあるわけですよ、Amazonはもちろんメルカリでも売れるしヤフオクでも売れます。

 

ちなみにこれまでに挙げた簡単に稼げない理由のほとんどを解決できる稼ぎ方がメルカリを使った物販です。

>>実践半年で月利40万稼げるようになったメルカリ転売とは?

 

そう考えると、大きなリスクなしで商売始められる、自分の力で稼ぐ事ができてしまいます。

 

特に大事なポイントは資金管理をしっかり行い、できる限り楽にせどりができるよう効率化する事です

 

それができなければ、せどりは稼げないし辛いと挫折してしまいます。

 

だから挫折してせどりはやめておいたほうがいいなんて、自分が言うようにならないよう取り組みましょう。

 

関連記事
せどりで挫折する8大原因【挫折を回避する方法を解説します】

続きを見る

 

せどりはやめたほうがいいと言われるそのほかの理由

 

簡単に稼げないといった理由以外にもやめておいたほうがいいなんて言われる理由はありますね。

 

・せどりはイメージが悪かったり違法になる事もある

・せどりはリスクがあるからやめたほうがいい

・せどりはライバル多いし飽和したから

 

せどりはイメージが悪かったり違法になる事もある

 

転売という言葉のイメージはどうしても良くないので、せどりも同じようなイメージを持たれる方は多いです。

 

チケットやマスクの転売など一部のマナーの悪い人たちのせいで、そんなビジネスはやめておいたほうがいい、やめとけなんて話になるわけですね。

 

関連記事
せどりが違法になるケースついて理解しておこう【安全に稼ごう】

続きを見る

 

せどりはリスクがあるからやめたほうがいい

 

そもそもリスクのないビジネスなんてないでしょう。リスクを事前に確認しておきましょう。

 

関連記事
せどりを始める前に理解しておきたい2大リスクを解説します

続きを見る

 

せどりはライバル多いし飽和したから

 

副業を始める方が増え、スキルが不要で始められる、在宅でできるなどの理由でせどりを始める人は多いです。

 

そうなるとライバルは当然増えるので、価格競争になり稼げなくなってしまうケースもあります。

 

ただどれだけ実践者が増えたところで、やめてしまう人も多いのとせどりで商品を販売する場所や手法はたくさんあるし売れる商品は山ほどあります。価格競争だって避ける事も出来ます。

 

せどりは飽和したからもう稼げないは、私がせどりを始めた6年前にも言われていて、これからもずっと言われ続けると思うので気にする必要はありません。

 

関連記事
【2021年】せどりはレッドオーシャン/飽和したは無視して良い理由

続きを見る

 

まとめ:せどりはやめたほうがいいなんて意見は気にしない

 

今回はせどりはやめたほうがいいと言われる理由を解説しました。

 

稼いでやろうといった気持ちがある人ならそういった意見など関係なしにやるべきです。

 

いろんな理由がありますし、時間が経過すれば常に状況は変わります。

 

それでもAmazonで稼ぎにくくなっても稼いでいる人はいますし、市場の価格差はなくならないのでせどりという稼ぎ方もなくなりません。

 

売る商品も、売る場所も、売る手法もたくさんあります。

 

とりわけせどりを実践してみたい方や現状なかなか思うように稼げていない方は以下記事を参考にされて下さい。

 

長年せどり物販を実践してきましたが、ツールも使わず在宅で短期間にこれほど稼げる方法を私は知りません。

 

>>実践半年で利益40万稼げたメルカリパソコン転売

 

大きな資金投資をしないで個人で商売ができる、ネットを使って個人で稼ぐ事ができるこんな環境があるんですからチャレンジしてみる価値はありますよ。

 

せどりは途方もない時間をかけて下積みをしてやっと稼げるようになるといったビジネスではないですし

 

長年勉強してやっと資格をとっても実際やってみたら稼げなかったなんてリスクのある稼ぎ方でもありません。

 

労力はかかりますが、すぐに結果はでやすいですし、改善もしやすいです。

 

取り組む姿勢や取り組み方しだいで間違いなくせどりは稼げますので、現状を変えたいならば本気でせどりに取り組んでみましょう!

 

今回は以上になります。

 

関連記事
せどりで疲れた状態に陥らないための7つの解決策

続きを見る

 

 

-せどり初心者向け

© 2024 ozblog Powered by AFFINGER5